祭の季節

三社祭まであと一週間足らず。
町の雰囲気もだんだん祭りモードに。
祭提灯が町のあちこちに飾られ、町内会の神酒所の支度も始まりつつある。
祭着物を扱う「めうがや」などを覗いても準備の客が多い。
思わず、久しぶりにCONTAXを取り出して、町の表情を写し撮る。銀塩など最近ほとんど使わないのだが、なぜかデジカメではない感じで撮りたくなる。


三社に限らず、5月は祭りが目白押し。
下谷神社、神田明神、小野崎神社、八幡神社、鳥越神社などなど、近所だけ挙げても幾つもある。
中でも下谷神社の祭りは地味だが、いかにも下町っぽい雰囲気の屋台が路地に並び、風情がある。
夏にはやや早いこの時期の祭りもまたいいものである。
あとは雨が降らないことを祈るばかりだ。


丸の内、日本橋、上野と買い物めぐり。
日本橋高島屋は全館リニューアルし、地下の大食堂がなくなり、代わりに台湾の人気飲茶屋とか有名イタリアン、有名洋食屋などが軒を並べている。
昔懐かしい旗が立ったお子様ランチなどをデパートで食べた思い出を持つ者としては、なんとなく寂しい。
まあ考えてみれば、今は親子よりマダムのグループにターゲットを絞らないとデパートはやっていけないのだろう。
今の親子とかは日本橋などには行かず、車で郊外の大型ディスカウントショップに行って、帰りに回転寿司に寄るというスタイルだし。
10月に日本橋三越の新館もオープンするが、こちらの中身はどうなるのか。店員に聞いてもまだ未定と言っていた。雑貨屋が増えるという未確認情報もあり。やはり若マダム狙いか。
個人的には早く仮店舗営業のダロワイヨがちゃんとした店構えになってほしいと願うばかりだ。


なぜかウルトラマンがCSで全巻一挙放送していて、思わず見てしまう。DVDで見ているにもかかわらず。ウルトラシリーズの魅力恐るべし。
 やはりDVDに比べると、オリジナル版は画質が数段劣る。しかしそれ故、ビートルなどを吊ったピアノ線などが見えないという利点はある。
改めて見ると、いろいろ細かい発見がある。
バルタン星人など20億人もの数で押し寄せてきたのを、あっけなく全滅させている。まさに大量虐殺。いかに悪者といえどもあんまりだ。怪獣もただでかくて暴れているだけで退治されてしまうしなあ。異文化理解とか動物保護とかの視点がまるでなくて、おもしろい。今ならなにか面倒なこと言われたりするのだろうか。とにもかくにもおおらかで良い時代であった。


水なす
えびかつ
ゴーヤとみょうが
吟醸魚沼